HOME > 降幡の知恵袋 > 設計の流れ

代表 川辺昌弘による降幡の知恵袋

設計の流れ

STEP1 ご相談及びヒアリング                                                                                                                      お客様のご要望、現在の状況、家族構成、生活のスタイル等お聞かせください。

STEP2 新築をご希望の場合の現地調査建設予定地を拝見して、基本的な法令調査、敷地の測量を行います。お客様より敷地の測量図があればお借りします。また、ご希望があれば当社の設計した建物をご案内いたします。

STEP3 再生、リフォームをご希望の場合                                                              現地調査、既存建物の調査、既存の間取り構造を調査いたします。                                            計画に必要な現状の平面図、断面図、配置図等を作成します。                                                   規模により依りますが10〜15万円程度の費用となります。

STEP4 古民家移築再生の場合                                                                  ご希望に合う古民家を探し、現地にご案内いたします。簡単な設計案を提示いたしますので、宜しければ古民家解体する業者と購入の手続きを行って頂きます。設計も立ち合いますが購入契約は業者と直接でお願いします。移築に必要な古民家の測量と建物の平面、断面図等を作成します。20万程度の費用とになります。

STEP5 基本設計                                                                           初回にお聞きしたご要望と現地調査にもとに間取りや生活動線が説明できる平面図、パース登を作成します。                      打ち合わせを重ね理想のプランを作成いたします。

STEP6 概算見積                                                                            打ち合わせした基本設計に基づき、実施設計の目安となる費用を提示します。

STEP7 設計契約                                                                           基本設計と概算にご納得いただけたら、契約を結び本格的な設計に入ります。

STEP8 実施設計                                                                              決定したプランの実施設計図面を作成します。(配置図、仕上表、平面詳細図、断面詳細図、立面図、天井伏図、                展開図、建具表、構造図、設備図等)打ち合わせ行います。また、施工会社の選定を行います。

STEP9 工事契約                                                                                最終的なプランと見積り内容を確認をして工事契約の立ち合いをします。                                          建築確認申請の手続きをします。

STEP10 工事着工                                                                                  地鎮祭の日程と建物の配置を決定します。

STEP11工事中の監理                                                                        工事が設計図通りに行われているか、週1回程度の定期的現場打ち合わせで確認します。                                    施工方法、材料、製品の品質が守られているか確認します。                                                     新築工事の場合は確認申請の中間検査を行います。

STEP12 仕上げ、設備等の仕様の打ち合わせ                                                            途中で未決定な部分の仕様を打ち合わせをします。                                                          また、サンプルを提示して実際の色や質感を確認していただきます。

STEP13  完成検査                                                                             引き渡しすべての工事が終わりましたら、建物が設計図通りに完成しているか、設備をはじめ                             機能しているかなど検査を行います。同時に建築確認申請の完了検査も行います。                                    手直しの必要があれば指示をして、最終的な了解が頂けましたらお引渡しとなります。                                    また、竣工後1年に不都合な部分が生じていないか、建具等を見ながら検査をいたします。

降幡建築設計事務所は皆様の小さなご質問、相談でもお答えします。お気軽にご連絡ください。

 

                                                           

 

 

 

 

新築 古民家再生 移築 お問い合わせはお気軽にどうぞ 新築住宅・リフォーム・古民家再生の設計 降幡建築設計事務所:名古屋分室 〒463-0017 愛知県名古屋市守山区喜多山2-12-16 Tel&Fax 052-795-5966

メールでのお問い合わせ

お知らせ・イベント メディア情報

降幡の知恵袋

サービスメニュー

降幡建築設計事務所 名古屋分室

降幡建築設計 名古屋分室 BLOG